学年日記

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:5年
初めての家庭科(5年生)

 5年生になり、新たに家庭科の授業が始まりました。

 

 「食べ物が食べられる!」「色々作れる!」と胸を踊らせていましたが、今回の授業は「お茶を淹れる」でした。

 やかんでお湯を沸かし、急須に茶葉を入れ、湯呑みで飲みました。

 

 

 

 

 初めての人が多かったですが、慎重に取り組むことができました。

 

 

 片付けも協力してできました。

 

 高学年になり、新しい取り組みにも積極的に頑張る姿が見られています!

公開日:2024年04月23日 16:00:00

カテゴリ:5年
ようこそ1年生!(5年生)

4/16

 

 体育館にて「1年生を迎える会」が行われました。

 高学年として初めての行事。

 1〜4年生のお手本として、自覚を持って挑むことができました。

 

 

 

 

 この写真、よく見ると、1年生が首からメダルをかけているのがわかります。

 

 

 このメダルは5年生が事前に手作りしたものです。

 1年生がよろこんで首からかけて入場!

 

 高学年として、1年生に優しい5年生を目指し指導していきます!!

公開日:2024年04月17日 16:00:00

カテゴリ:5年
高学年としての生活が始まりました!(5年生)

 クラス替えがあり、新しいクラス

 

 新しい教室、新しい教科書、新しいメンバーで、新しい生活が始まりました。

 

 フロアもかわり、4階の教室です。

 教室に入ると、「疲れたあ!!」という声もよく聞こえました。

 

 早速授業も始まりました。

 

 


 外国語はテストもあるんだよ!と聞くと、「えええ!」と驚いていましたが、高学年として頑張ろうという気持ちがひしひしと伝わってきます。

 

 教員一同気を引き締めて指導、支援してまいります!

 

 一年間ご協力のほど、よろしくお願いします!!

公開日:2024年04月12日 18:00:00

カテゴリ:5年
新たなスタート!!(6年生)

 進級しました!

 

 

 六年生になり、始業式に参加する姿勢は下級生の見本となりました。

 学校のリーダーとしてこれから学校を支える存在になってほしいと願っています。

 

 明日から1年生のお世話が始まります。

 お姉さん、お兄さんとして学校生活について教えていきます。

 

 入学式では、代表児童の2人が立派に「代表児童の言葉」を1年生に伝えることができました。

 

 学校生活最後の一年「声を出し・声を掛け合い・声援を送る」6年生をよろしくお願いします。

 

 

公開日:2024年04月09日 12:00:00

カテゴリ:5年
TGGに行きました!(5年生)

2月14日(水) 

 

 TOKYO GLOBAL  GATEWAY(TGG)に行って来ました。

 

 

 

 TGGでは、グループごとに分かれ様々な場で、必要な日常英語について触れました。

 

 非日常的な体験で子どもたちもドキドキしながら、楽しむ様子を沢山見ることが出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 体験を終えた後、子どもから楽しかったという声を沢山聞くことが出来ました。

 

 今回の活動を通して、子どもたちは、英語を使う楽しさにや必要感性について実体験し、今後の英語学習の意欲が向上することができました!

 

公開日:2024年02月15日 13:00:00

カテゴリ:5年
社会科見学(5年生)

 2月2日(金)

 

 社会科見学で、カップヌードルミュージアムと東芝未来科学館へ行きました。

 

 

 

「カップヌードルミュージアム」

 

 カップヌードルミュージアムでは、インスタントラーメンの歴史について知り、世界でたった一つの自分オリジナルのカップヌードルを作りました。

 安藤百福の生き方では6つのキーワードを学ぶことができました。これからの子どもたちの生き方に生かされることを期待しています。 

 

 


 

 

 

「東芝未来科学館」

 

 東芝未来科学館では、「芝浦グループ]の歴史や未来について知ることができました。

 また、体験コーナもたくさんあり、遊びながら楽しく学ぶことができました。

 

 静電気体験コーナでは、友達と手をつなぎ静電気体験をしました。髪の毛が逆立ちになり、子どもたちは楽しんでいました。

 

 

 

 

 1日たくさん学び、楽しむことができました!!

 お土産ももらったのでぜひ、家庭で食べてください♬

 

公開日:2024年02月06日 16:00:00

カテゴリ:5年
☆幼稚園交流☆(5年生)

 今年初めての幼稚園交流を行いました。

 

 

 

 

 幼稚園の保育方針について調べ、幼稚園の一つ一つの活動には意味があることを理解した上で、4歳児、5歳児の発達段階に合った遊びを考えました。

 

 

 大きく分けて「考える遊び」「体を動かす遊び」「作る遊び」「話す遊び」の4つの遊びに分けて、活動を行いました。

 

 

 それぞれのグループで子どもたちが楽しく活動できるためには、どうすればいいのか試行錯誤しながら計画を立て、実践しました。

 

 今回は全部で2回幼稚園に行き、交流を行いました。

 1回目の反省を活かして2回目ではより子どもたちに寄り添いながら、優しく接することができました。

 

 すっかりお姉さん、お兄さんになって活動する姿はとっても輝いていました☆

 

公開日:2023年12月25日 12:00:00

カテゴリ:5年
音楽会 児童鑑賞日がありました♬(5年生)

 12月14日、15日に児童鑑賞日がありました♬

 

 

 1回目も2回目も練習を超える素敵な演奏をすることができました。

 明日が音楽会の最終日です、5年生の心のこもった歌と演奏を楽しみにしていてください!

 

 3曲目「Y.M.C.A.」では、声を出すところもありますので、是非声を出しながらこどもたちの演奏を応援してください。

 

公開日:2023年12月16日 08:00:00

カテゴリ:5年
音楽通信♬(5年)

 音楽会に向け、日々練習を頑張っています。

 12月7日(木)音楽朝会がありました。

 

 

 全校児童が体育館に集まり、全校合唱の「ミュージック」の練習を行いました。

 それぞれの学年のよさを活かした「パート」部分もあるので、当日は楽しみしててください。

 

 5年生の練習風景♬

 

 音楽会に向け、日々練習を頑張っています。

 

 5年生が一体となり、歌う姿や合奏する姿を是非楽しみにしていてください。

 

公開日:2023年12月12日 18:00:00

カテゴリ:5年
連合音楽会がありました♬(5年生)

11月17日(金)

 

 ティアラ江東で数矢小、扇橋小、南陽小の5年生と連合音楽祭を行いました。

 

 

 音楽祭用の衣装に着替えて、子供たちは身の引き締まる様子でした。枝川小は最後の演奏のため、他校の演奏が終わるたびに緊張感は増していきました。

 

 1曲目のリコーダー奏「NEVER ENOUGH」は、

 

 2曲目の合唱「Oh Happy Day」は、

 

 他校の音楽専科の先生方から高評価をいただけたようで、短期間の練習でも仕上げた5年生を誇らしく思います。

 

 この連合音楽祭の経験を生かして、来月の校内音楽会も頑張ります。応援よろしくお願いします。

公開日:2023年11月28日 12:00:00